
セランガンバツ(SELANGAN BATU) フタバガキ科 気乾比重:0.95
原産地 インドネシア領カリマンタン、ボルネオ島サバ、サラワク州(マレーシア)
バラウ、バンキライとも称され、色はやや明るい黄褐色~赤褐色で、比重が1前後とウリン、イペよりはやや軽いものの重硬で耐久性に富んでいます。ウリンやイペが石に近い滑らかな硬質感を持つのに対して、見た目も手触りもざらつきがあって木質感が感じられます。日光や空気に曝されると色素が酸化して次第に黄褐色から濃褐色に変わります。酸化して濃色になると色素が水に溶けやすくなるため、雨などに当たり続けると脱色して銀灰色になりますが、表面を少し削ると褐色の地色が再び現れます。木肌が粗いため塗料の吸い込みは他のハードウッドに比し良好で、オイル塗装をするときれいに仕上がり、塗布量が多いため塗膜も他のハードウッドよりも長持ちします。
伐採前の立木段階で多くが芯抜けとなり、内側からの虫食いが見られます。このためピン(虫食い跡)なし材は2~3割しか取れず、ウッドデッキ用材は大半にピンが入ります。とはいえ材が硬く導管も細いため、日本でよく見られる、ラワン材などの一般のフタバガキ科を食害するヒラタキクイムシやシロアリが施工後の材に付くことはなく、虫害の心配はまずありません。
使用実績の多いウッドデッキ材の中でも出材量が安定していて、高耐久且つ価格がこなれているのがセランガンバツの魅力です。
イペやウリンとほぼ同程度に極めて硬く、繊維に粘りがあってビスを打ち込む際に絡みついて大きな力がかかるので、下穴開けは必須で電動工具で施工します。
セランガンバツの特徴
ハードウッドの中では耐久性が高いのに価格がこなれていて、経済的なウッドデッキ材です。
他のハードウッドと比べて特徴的なのは、屋外で雨に当たると繊維が水を吸って1~3mm起き上がり全面が硬く毛羽立つ点です。これは木繊維に粘りがある上に繊維同士が纏まりやすく折れにくいためで、一旦、サンダー掛けをして平滑に仕上げても滑らかなままに保つことはできず、表面の樹脂分が雨に打たれて流れ落ちるにつれて先端が起き上がって2~3ヶ月で再び毛羽立ちます。大人でも素足で乗るのは危なく、常に靴やサンダル履きでの土足歩行になるため、小さなお子さんやペットのいる住まいでの使用は注意が必要です。一方、一般的なハードウッドは表面が滑らかなため水に濡れると滑りやすくなりますが、セランガンバツは毛羽立ちが靴裏に食い込むことで雨に濡れても滑りにくいという特長もあり、スロープには好適です。 価格も高耐久材の中では手ごろなので、構造材をセランガンバツにして表面材を別の樹種にする使い方もよくあります。
当社のセランガンバツ材はすべて輸出国政府の輸出許可を取得した合法木材です。等級は表記のない場合はすべてAグレードです。出荷時にセール品も含め、全量を再検品して品質をチェックした上で発送しています。
耐久性
耐腐朽性に富むため薬剤処理は一切されておらず、環境に優しい自然素材です。石油系樹脂が主原料の人工木と較べて製材、加工時はもちろん、廃棄焼却時にもCO₂、特にダイオキシン等の排出量がはるかに少なく、環境への負荷は最小限です。 マレーシアの湿度の高い地域での実験では(検体60本)、50mm角のセランガンバツを地中に差し込んで1年ごとに劣化した割合をカウントしたところ、13年で90%、15年で75%が健全でした。日本の標準的な環境であれば、15年以上もつと考えられます。
寸法安定性
人工乾燥するのに長時間かかるため、通常は未乾燥の状態で加工され、加工されてから輸送、保管中に徐々に乾燥するにつれて曲がり、そりなどが生じます。 当社の製品は製材してから現地で人工乾燥させて含水率を20%程度に落とし、加工後の動きを最小限に留めています。基本的には動きの穏やかな材で、一度ビス等で押さえつけてしまえば、大きく暴れることはほとんどありません。
加工性
カット、下穴開けなど加工に要する時間は針葉樹の2~3倍必要です。硬質材で密度はきわめて高いので、カット等の加工には電動工具を必ずお使いください。
釘打ちは困難なため、下穴開け、ボルト締めが必要です。セランガンバツはイペやウリンよりもやや柔らかいものの繊維に粘りがあるため、コーススレッドを無理に打ち込むとネジの皿部分がちぎれることがよくあります。表面材の下穴はネジの径よりもやや大きく開けてネジを効かせず、ビスの皿の部分とネジを効かせた下地で押さえ込むことをお勧めします。当社で販売している錐先ネジを使うと施工は格段に楽になります。
なお、ハードウッドは水に濡れると非常に滑りやすくなるので、施工前はシートで覆うなどして雨になるべく当てないでください。濡れた状態での取り扱いは慎重に行ってください。重量があるので落とすと危険です。
サイズ | 直売価格 |
カットサンプル |
0円 (送料無料)
|
15x90x2000 15x90x3000 15x90x4000 |
1430 2140 2860 |
フェンス用材 フラット | |
20x90x2000 20x90x3000 20x90x4000 |
1650 2480 3310 |
表面材 リブ加工 ピンあり (フラットも同価格、備考欄でご指示ください) |
|
20x105x2000 20x105x2700 20x105x3000 20x105x3650 20x105x4000 |
1930 2600 2890 3570 3860 |
表面材 リブ加工 ピンあり (フラットも同価格、備考欄でご指示ください) |
|
30x105x2000 30x105x3000 30x105x4000 |
2890 4340 5790 |
表面材 リブ加工 ピンあり (フラットも同価格、備考欄でご指示ください) |
|
30x120x2000 30x120x3000 30x120x4000 |
3310 4960 6620 |
表面材 リブ加工 ピンあり (フラットも同価格、備考欄でご指示ください) |
|
90x90x2000 90x90x3000 90x90x4000 |
7450 11170 14900 |
大引/根太/土台用 ピンあり | |
45x90x2000 45x90x3000 45x90x4000 |
3720 5580 7450 |
大引/根太/土台用 ピンあり | |
45x55x2000 45x55x3000 45x55x4000 |
2270 3410 4550 |
大引/根太/土台用 ピンあり | |
50x70x2000 50x70x3000 50x70x4000 |
3220 4830 6440 |
大引/根太/土台用 ピンあり | |
70x70x2000 70x70x3000 70x70x4000 |
4500 6760 9010 |
大引/根太/土台用 ピンあり | |
30x210x3000 30x210x4000 30x300x3000 30x300x3600 |
11340 15120 16200 19440 |
幅広材 柾目 裏面2本溝付き |
◆上記価格は消費税込みで、送料は別途申し受けます。 送料はお買い上げの数量、長さ、お届け先により変わります。 メールをいただいた後、当社より送料を記載した正式お見積書をお送りしますので、ご検討の上、発註手続きをお願い申し上げます。
◆セランガンバツは外気に触れると表面だけが収縮してひびが生じます。施工直後にハッスル撥水君を塗布すると水分の急激な発散を抑えるため、ひびの数、大きさが3割程度抑えられます(ひびの出方は環境により差があります)。
サイズ | 直売価格 (税込み) |
(仮)ご注文 折り返し送料をお知らせします |
|
---|---|---|---|
B999 | カットサンプル | 0円 (送料無料) | |
B001 | 15x90x2000 | 1430円 | |
B004 | 15x90x3000 | 2140円 | |
B009 | 15x90x4000 | 2860円 | |
B051 | 20x90x2000 | 1650円 | |
B054 | 20x90x3000 | 2480円 | |
B059 | 20x90x4000 | 3310円 | |
B010 | 30x105x2000 | 2890円 | |
B011 | 30x105x3000 | 4340円 | |
B012 | 30x105x4000 | 5790円 | |
B013 | 30x120x2000 | 3310円 | |
B014 | 30x120x3000 | 4960円 | |
B015 | 30x120x4000 | 6620円 | |
B081 | 20x105x2000 | 1930円 | |
B083 | 20x105x2700 | 2600円 | |
B084 | 20x105x3000 | 2890円 | |
B086 | 20x105x3650 | 3570円 | |
B089 | 20x105x4000 | 3860円 |