
イペ(IPE) 気乾比重:1.07 ノウゼンカズラ科
原産地 ブラジル、ペルー、パラグアイ他南米
イペは丸太直径60cm~1m超の大径木で木質は密、辺材は黄白色、ウッドデッキ材に使われる心材は空気に触れるまでは黄緑色から緑褐色をしていて、次第に色素が酸化して褐色から濃褐色に変わります。耐久性が極めて高いため欧米ではウッドデッキ材の代表格で、日本でも公共物件に数多く使われています。特徴として樹皮や道管中にラパコールという黄色い成分を含んでいて、これが防腐、防虫効果を高めます。イペの中でも紫イペという種類は樹皮にラパコールを豊富に含んでいることから、健康食品の原料にもなっています。
ただ昨年より、値上がりが顕著な状況です。出材量が低迷している上に欧米からの引き合いが活発で、為替の影響もあり輸入価格が5割近く高騰しているためです。イペと同等の耐久性があり、色合い、質感のよく似ている東南アジア産のウリンは現地通貨が円と同様に下落しているため価格の変動が緩やかで、入荷量に余裕があるのでウリンで代替することもご検討ください。
イペの特徴
ウッドデッキ材の代表格とされ、木材とは思えないほど緻密で重硬な質感があり、耐久性は抜群でウリンと並ぶツートップを誇ります。耐用年数において他のハードウッドと一線を画し、イペとウリンが20~30年保つ環境下で、他のハードウッドは大まかには15~20年程度です。見た目も石に近い硬質感があります。日光に当たると色素が酸化して次第に褐色から濃褐色になりますが、雨に当たり続けると酸化して濃色になった色素が水に溶け落ちるため銀灰色になり、表面を少し削ると褐色の地色が再び現れます。
海外では港湾、岸壁のデッキにも使われているほどの高耐久材で、通常の使用では20~30年以上保つとされています。
日本での使用実績も多く、供給量も安定していましたが、ウッドショックの影響で日本向けの出材が減り、現地価格の高騰や為替の変動もあって入荷量や価格が不安定になっています。
なお、当社のイペ材はすべて輸出国政府の輸出許可を取得した合法木材です。等級は表記のない場合はすべてAグレードです。出荷時にセール品も含め、全量を再検品して品質をチェックした上で発送しています。
耐久性

イペはウリンと共に港湾や岸壁のウッドデッキにも使われているほどの高耐久材で、水のかかる場所でも20~30年は使用できるといわれていて、 通常の環境では家屋よりも長持ちすることがあります。数あるウッドデッキ材の中で「最強はイペ」と言っても過言ではありません。 耐腐朽性に富むため薬剤処理は一切されておらず、石油系樹脂が主原料の人工木と較べると製材、加工時はもちろん、廃棄時のCO₂、特にダイオキシン等の排出量がはるかに少なく、環境に優しい自然素材です。なおハードウッドは硬くて緻密なため水に濡れると滑りやすくなるので、雨などに濡れた状態での加工、施工はしないよう、ご注意ください。
加工性
加工に要する時間は針葉樹の2~3倍必要です。気乾比重が1超(水に沈む)の硬質材で密度はきわめて高く、鋸引き等の加工には超硬度刃物を使用します。カット・切削は必ず電動工具をお使いください。 釘打ちは困難なため、下穴を開けた上でビス留めやボルト締めが必要です。材が硬いので、コーススレッドを打ち込む際にビスに大きな力がかかって皿部分がちぎれることがしばしばありますのでご注意ください。表面材の下穴はネジの径よりもやや大きく開けてネジを効かせず、ネジを効かせた下地と皿の部分で押さえ込むことをお勧めします。反対に束柱の横から根太を取り付ける場合の下穴は、ネジの径よりも小さくして根太と束柱の両方にネジを効かせてください。当社で販売している錐先ネジは素材が高強度ステンレスなので頭飛びが少なくなり、先端の特殊形状により施工は格段に楽になります。イペを含め、ハードウッドは水に濡れると滑りやすくなるので施工前に雨に当てることはなるべく避けてください。濡れた状態での取り扱いは慎重に行ってください。重量があるので落とすと危険です。
寸法 | 直売価格 |
カットサンプル | (送料無料)0 |
20×105×1800 20×105×2100 20×105×2400 20×105×2700 20×105×3000 20×105×3300 20×105×3600 20×105×4000 |
3250 3790 4330 4870 5410 5950 6500 7220 |
4面プレーナー、R面取り | |
30×105×1800 30×105×2100 30×105×2400 30×105×2700 30×105×3000 30×105×3300 30×105×3600 30×105×4000 |
4870 5680 6500 7310 8120 8930 9750 10830 |
4面プレーナー、R面取り | |
30×120×1800 30×120×2100 30×120×2400 30×120×2700 30×120×3000 30×120×3300 30×120×3600 30×120×4000 |
5570 6500 7430 8350 9280 10210 11140 12380 |
4面プレーナー、R面取り | |
55×50×1800 55×50×2100 55×50×2400 55×50×2700 55×50×3000 |
4250 4960 5670 6380 7090 |
4面プレーナー、R面取り | |
45×90×1800 45×90×2100 45×90×2400 45×90×2700 45×90×3000 45×90×3600 |
6260 7310 8350 9400 10440 12530 |
4面プレーナー、R面取り | |
70×70×1800 70×70×2100 70×70×2400 70×70×2700 70×70×3000 70×70×3300 70×70×3600 70×70×4000 |
7590 8850 10110 11370 12640 13900 15170 16850 |
4面プレーナー、R面取り | |
90×90×1800 90×90×2100 90×90×2400 90×90×2700 90×90×3000 90×90×3300 90×90×3600 90×90×4000 |
12530 14620 16710 18800 20890 22980 25070 27860 |
4面プレーナー、R面取り |
◆上記価格は消費税込みで、送料は別途申し受けます。 送料はお買い上げの数量、長さ、お届け先により変わります。 メールをいただいた後、当社より送料を記載した正式お見積書をお送りしますので、ご検討の上、発註手続きをお願い申し上げます。
◆イペは外気に触れると表面だけが収縮してひびが生じます。施工直後にハッスル撥水君を塗布すると水分の急激な発散を防ぐため、ひびの数、大きさが3割程度抑えられます(ひびの出方は環境により差があります)。
厚み×巾 | 長さ | 直売価格 (税込み) |
ご注文(仮) 折り返し送料をお知らせします |
|
---|---|---|---|---|
I999 | カットサンプル | 0円(送料無料) | ||
I009 | 20x105 | 1800 | 3250円 | |
I010 | 20x105 | 2100 | 3790円 | |
I011 | 20x105 | 2400 | 4330円 | |
I012 | 20x105 | 2700 | 4870円 | |
I013 | 20x105 | 3000 | 5410円 | |
I014 | 20x105 | 3300 | 5950円 | |
I015 | 20x105 | 3600 | 6500円 | |
I016 | 20x105 | 4000 | 7220円 | |
I017 | 30x105 | 1800 | 4870円 | |
I018 | 30x105 | 2100 | 5680円 | |
I019 | 30x105 | 2400 | 6500円 | |
I020 | 30x105 | 2700 | 7310円 | |
I021 | 30x105 | 3000 | 8120円 | |
I022 | 30x105 | 3300 | 8930円 | |
I023 | 30x105 | 3600 | 9750円 | |
I024 | 30x105 | 4000 | 10830円 | |
I025 | 30x120 | 1800 | 5570円 | |
I026 | 30x120 | 2100 | 6500円 | |
I027 | 30x120 | 2400 | 7430円 | |
I028 | 30x120 | 2700 | 8350円 | |
I029 | 30x120 | 3000 | 9280円 | |
I030 | 30x120 | 3300 | 10210円 | |
I031 | 30x120 | 3600 | 11140円 | |
I032 | 30x120 | 4000 | 12380円 | |
I041 | 55x50 | 1800 | 4250円 | |
I042 | 55x50 | 2100 | 4960円 | |
I043 | 55x50 | 2400 | 5670円 | |
I044 | 55x50 | 2700 | 6380円 | |
I045 | 55x50 | 3000 | 7090円 |